AfterEffects2019で実装された尋常じゃなく便利な新機能「コンテンツに応じた塗りつぶし」の基本チュートリアル!!

51035107
AfterEffects2019で実装された尋常じゃなく便利な新機能「コンテンツに応じた塗りつぶし」の基本チュートリアルを紹介させて頂きます!!
Photoshopでは既にお馴染みで、2019年の春にリリースされたAfter Effectsの新機能である「コンテンツに応じた塗りつぶし」!!
今まで不必要な要素を削除する「バレ消し」作業はコピースタンプ機能などを使用した手間の掛かるものでしたが、「コンテンツに応じた塗りつぶし」を使用すれば一発で超綺麗に取り除くことが可能となりました!!

あっという間にクリーンなフッテージが出来上がっていて非常に素晴らしいですね!!
ただ公式の紹介映像では綺麗に出来ていても実際に使ってみたら全然上手く行かないなんてことも稀によくあったりしますね!!
というわけで最初から最後までやさしく解説してくれているチュートリアルも合わせてどうぞ!!

https://www.youtube.com/watch?v=pdvdS-jEBIE

ともすれば無人の街や車のいない道路が作り放題ですね!!
いやぁ・・・もはや未来の技術ですなぁ・・・

51035101

51035102

51035103

51035104

51035105

51035106

51035107

 

 

Iguchi Shintaro

CGエディター / ZBrushをこよなく愛する

関連記事

  1. マスキングの近道!!After Effects用マスキング補助ツール「Advanced Mask E…

  2. Photoshop使いを助ける時間短縮テクニック!!「Photoshop レタッチの超時短レシピ」来…

  3. これいいね!!ZBrushのツールボックスを拡張してくれるプラグイン「XMD ToolBox Plu…

  4. リップサービスの時間だ!!唇のディテールを徹底的に収録したアルファ素材集「Lips Detail A…

  5. こんなこと出来るのか!!ZBrushで簡易的なキャラクターアニメーションを作るチュートリアル!!

  6. Ilya Kuvshinov氏のメイキング動画新作!

  7. メジャーアップデート!!パーティクル系エフェクト制作ツール「Effekseer」バージョン1.4リリ…

  8. Maya用ヘア&ファー&フェザープラグインの最新バージョン「Ornatrix M…

  9. 山を作る!!無料で使えるCINEMA 4D用8K”山”素材「FREE Ult…

 

 

 

 

 

 

 

Feed

Social

   

人気記事

ランダム記事

PAGE TOP